米国投資銀行、インドの太陽光発電プロジェクトのカーボンクレジットをポートフォリオに追加

米国の投資銀行が、自社の排出削減戦略の一環として、インドの二つの太陽光発電プロジェクトからカーボンオフセットを購入したことが、最新の持続可能性報告書で明らかになりました。

Jefferies社は2024年度報告書において、「複数のオフセットプロジェクトおよび販売者を検討し、残りのスコープ1、2、および3の排出量(電力関連排出を除く)に相当する高品質で検証されたオフセットを購入しました」と述べています。Vector Green Energy Private Limitedによる「Bundled Solar Power Project(VCS1770)」から122,257クレジットと、SB Energy Private Limitedによる「Solar Energy Project(s)(VCS1805)」から100,000クレジットを購入しました。

同社は、「世界の再生可能でゼロカーボンのエネルギーと一致させるために、世界中の電力使用量の100%を補うことと、環境への影響を軽減するために残りの排出量をオフセットすることに取り組んでいます」と述べています。

同社は、カーボンクレジットによるオフセットを「短期的な緩和戦略」としています。「我々は、世界が排出量を削減して完全に運営できるようにする技術が存在する前であっても、今行動する共同の責任を認識しています」と同行は報告書で述べています。

「その時までに、今すぐに排出量を低減させる技術と実践を採用することに加えて、大気中の二酸化炭素排出を避けるのに役立つ、今日利用可能なプロジェクトと技術を支援することによって、オフセットに取り組むことを約束しています。」

【引用】
Jefferies、NEWS: Jefferies Issues 2024 Sustainability Report

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. アマゾン、エクソンモービル、マイクロソフトが協力し、自主炭素市場を強化

  2. 2023年度エネルギー起源CO2排出量、前年度比4.8%減の9.2億トン

  3. ガーナにおける高品質な再植林からのカーボンクレジット発行

  4. 横須賀市、藻場の再生面積拡大 Jブルークレジットの購入申込者を公募開始

  5. 鉄道3社と関西の15自治体、J-クレジット創出プロジェクトを開始

  6. KlimaDAO JAPAN設立、ブロックチェーンによるカーボンクレジット市場を革新

  7. Puro.earth、Frontierと提携し炭素除去クレジットを促進

  8. 出光興産、燃料輸送車にCO2オフセット燃料を初導入 スコープ3削減に焦点

  9. キグナス石油、Jークレジット活用のカーボンオフセット燃料 実証を開始

  10. 竹中工務店、建物の生涯CO2を可視化 AIで削減方法を提案など基盤開発

  11. アルフレッサHD、ヤマトグループのEV導入サービスでCO2排出量削減へ

  12. 三菱重工業、ワイオミング州のエクソンモービルの炭素回収プロジェクトにCO2コンプレッサーを納入

  1. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  2. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  3. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  4. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  5. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  6. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  7. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  8. 炭素市場とは|用語集・意味

  9. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  10. 京都議定書|用語集・意味

  11. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  12. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  1. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  2. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  3. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  4. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  5. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  6. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  7. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  8. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  9. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  10. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  11. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  12. カーボンプライシングとは|用語集・意味